ゆみの世界一周旅行ブログ!
2009年5月から世界一周に出ます! 実は2008年春出発が延びちゃったのですが・・・。 夢の世界一周ようやく実現!! 英語はあやしいスペイン語はまったくダメ! でもがんばるぞ!:)
2009年5月から世界一周に出ます! 実は2008年春出発が延びちゃったのですが・・・。 夢の世界一周ようやく実現!! 英語はあやしいスペイン語はまったくダメ! でもがんばるぞ!:)
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2023 . 07
プロフィール
Author:yumi
2009年5月から西まわりで世界一周に旅立ちます!日記代わりにこのブログをつけていきます。
最新記事
カテゴリ
最新コメント
- yumi:9月10日 (fri) サン・パウロ sao paulo ブラジル BRASIL (09/13)
- miwa:9月10日 (fri) サン・パウロ sao paulo ブラジル BRASIL (09/12)
- yumi:5月28日 (fri) SAO PAULO サンパウロ BRASIL ブラジル (06/14)
- ヒロ:5月28日 (fri) SAO PAULO サンパウロ BRASIL ブラジル (05/29)
- yumi:2月26日 (fri) CHILE チリ EASTER ISLAND イースター島 → SANTIAGO サンチャゴ (03/04)
- かっちゃん:2月26日 (fri) CHILE チリ EASTER ISLAND イースター島 → SANTIAGO サンチャゴ (03/02)
- yumi:2月26日 (fri) CHILE チリ EASTER ISLAND イースター島 → SANTIAGO サンチャゴ (03/01)
月別アーカイブ
カウント
WORLD CLOCK
translate 翻訳
H.P.FRANCE
Açaí アサイー!
お得おせち!
日本最大級のチーズ専門店!
海外格安航空券!
高級ホテル&旅館!
温泉!
国内ツアーバーゲンセール!
i-pod英会話!
TOEIC
美味しいものお取り寄せ!
成城石井
グローバルダイエット!
OCS
RSSリンクの表示
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

最新トラックバック
backpacker webring

2010.12.19_23:57
12月19日 (sun) サン・パウロ sao paulo ブラジル BRASIL
8時起床。午前中は天気良かったので掃除したり、洗濯したり・・・。
午後からAさん夫妻のお誘いで、<tprneio int. cidade de sp futebol feminino 2010>の試合(女子サッカーのワールドカップ)を見にパカエンブー・スタジアム(コリンチャンスの本拠地)へ。今日は最終決勝戦ブラジルXカナダ。試合はやっぱり男に比べて迫力に欠ける・・・。かつ今までの経過からどちらのチームも無得点(0対0)の場合や引き分けになった場合、ブラジルチームが優勝するということもあってか、ブラジルチームが若干やる気無いプレーに見えた。先にカナダチームがゴールを決めたのでそのあと少しやる気を出したのかそれでも結果は2対2の引き分け。とゆうことでブラジルチームの優勝。
ゲームが終わって<lanchonete da cifdade>でディナー。ここは有名なサンドイッチレストラン。ブラジルでは今なぜかハンバーガーが流行っている。日本でも以前ご当地バーガーなんてゆうのが流行っていた時期もあったけど。ブラジルの場合素材にこだわっていたり、ボリューム満点だったり、面白いバーガーだったり。ハンバーガーなのに1個の値段が¥2000前後。
食事のあと家まで送ってくださって、クリスマス前ということで<パネトーネ>をいただいた。ブラジルではクリスマス前にパネトーネを贈りあう習慣があるらしい。最近よくいただく。就寝0時くらい。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):ミニオムライス、味噌汁(豆腐、わかめ)
昼(pm13:30):ブルーチーズパスタ、サラダ(サニーレタス、プチトマト、ゆで卵、ブラックオリーブなど)
夜(pm20:30):hamburguere manhattan(um hamburguer alto e rosado, com queijo da casa derretido, servido no pao de hamburguer), batata palito, cebolinha croc, suco de melancia
8時起床。午前中は天気良かったので掃除したり、洗濯したり・・・。
午後からAさん夫妻のお誘いで、<tprneio int. cidade de sp futebol feminino 2010>の試合(女子サッカーのワールドカップ)を見にパカエンブー・スタジアム(コリンチャンスの本拠地)へ。今日は最終決勝戦ブラジルXカナダ。試合はやっぱり男に比べて迫力に欠ける・・・。かつ今までの経過からどちらのチームも無得点(0対0)の場合や引き分けになった場合、ブラジルチームが優勝するということもあってか、ブラジルチームが若干やる気無いプレーに見えた。先にカナダチームがゴールを決めたのでそのあと少しやる気を出したのかそれでも結果は2対2の引き分け。とゆうことでブラジルチームの優勝。
ゲームが終わって<lanchonete da cifdade>でディナー。ここは有名なサンドイッチレストラン。ブラジルでは今なぜかハンバーガーが流行っている。日本でも以前ご当地バーガーなんてゆうのが流行っていた時期もあったけど。ブラジルの場合素材にこだわっていたり、ボリューム満点だったり、面白いバーガーだったり。ハンバーガーなのに1個の値段が¥2000前後。
食事のあと家まで送ってくださって、クリスマス前ということで<パネトーネ>をいただいた。ブラジルではクリスマス前にパネトーネを贈りあう習慣があるらしい。最近よくいただく。就寝0時くらい。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):ミニオムライス、味噌汁(豆腐、わかめ)
昼(pm13:30):ブルーチーズパスタ、サラダ(サニーレタス、プチトマト、ゆで卵、ブラックオリーブなど)
夜(pm20:30):hamburguere manhattan(um hamburguer alto e rosado, com queijo da casa derretido, servido no pao de hamburguer), batata palito, cebolinha croc, suco de melancia
スポンサーサイト
2010.12.18_23:57
12月18日 (sat) サン・パウロ sao paulo ブラジル BRASIL
8時起床。今日は朝からBBQの準備。13時頃開始で忘年会兼ねたBBQパーティーをうちで開く。集まったのは十数人。飲んだり食べたりしゃべったり楽しく過ごす。お昼間はぱらぱら小雨が降ってたけど夕方から雨も上がって空気が綺麗になって気持ちよかった。23時ころお開き。そのあと同居人Tくんと相方と引き続き飲んで、就寝1時くらい。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):穴子雑炊、セロリ胡麻和え
昼&夜(pm13:30~):スペアリブ、チキングリル(和風BBQ、ナンプラーレモン)、リングイッサ(5種)、焼きとうもろこし、クリーミーポテトサラダ、サラダニシソワーズ(アイオリソース)、トマトとナスのバルサミコサラダ、おかき、フルーツ(パイナップル、メロン、チェリー、巨峰)、バニラシフォンケーキ、シャンパンなど
8時起床。今日は朝からBBQの準備。13時頃開始で忘年会兼ねたBBQパーティーをうちで開く。集まったのは十数人。飲んだり食べたりしゃべったり楽しく過ごす。お昼間はぱらぱら小雨が降ってたけど夕方から雨も上がって空気が綺麗になって気持ちよかった。23時ころお開き。そのあと同居人Tくんと相方と引き続き飲んで、就寝1時くらい。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):穴子雑炊、セロリ胡麻和え
昼&夜(pm13:30~):スペアリブ、チキングリル(和風BBQ、ナンプラーレモン)、リングイッサ(5種)、焼きとうもろこし、クリーミーポテトサラダ、サラダニシソワーズ(アイオリソース)、トマトとナスのバルサミコサラダ、おかき、フルーツ(パイナップル、メロン、チェリー、巨峰)、バニラシフォンケーキ、シャンパンなど
2010.12.17_23:57
12月17日 (fri) サン・パウロ sao paulo ブラジル BRASIL
7時起床。雨は降ってないけど、今日もやっぱり曇り空。11:30に待ち合わせてメトロ+バスでタトゥアペTatuape方面へ。ブラジルごはんでランチとって帰ってきたの17時くらい。ディナーは<あすか>で味噌ラーメン食べたけど・・・まずい。スープが薄くってまるで味噌汁のよう。もうぜったいオーダーしない・・・。
就寝22時。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):穴子雑炊
昼(pm13:30):linguica, bife a milanesa, arroz, fritos, feijao, salad, suco de laranja
夜(pm20:30):もやし味噌ラーメン
7時起床。雨は降ってないけど、今日もやっぱり曇り空。11:30に待ち合わせてメトロ+バスでタトゥアペTatuape方面へ。ブラジルごはんでランチとって帰ってきたの17時くらい。ディナーは<あすか>で味噌ラーメン食べたけど・・・まずい。スープが薄くってまるで味噌汁のよう。もうぜったいオーダーしない・・・。
就寝22時。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):穴子雑炊
昼(pm13:30):linguica, bife a milanesa, arroz, fritos, feijao, salad, suco de laranja
夜(pm20:30):もやし味噌ラーメン
2010.12.16_23:57
12月16日 (thu) サン・パウロ sao paulo ブラジル BRASIL
7時起床。今日も朝からずっと雨。午後からオスカーフレイレへ。ブラジル土産を数点購入し、FNACへ。また雨が降ってきたので雨宿り兼ねて本見て時間つぶし。19時に相方と合流してパウリスタにあるMさん宅へ。ここでお茶してそのあと知人に会いに和食割烹<みやび>へ。いっぱい食べ過ぎて苦しいくらい・・。TAXIで帰って、就寝1時くらい。
<観光>
・オスカーフレイレ
〔食事〕
朝(am8:00):さつまいもパウンドケーキ、オレンジジュレ、カフェオレ
昼(pm12:30):オムライス、クリームスープ
夜(pm20:30):つき出し(高菜明太和え、鮭マリネ、アスパラ)、刺身(鯛、鮪、イカ、ハマチ、蛸など)、天婦羅(穴子、青紫蘇、いちぢく)、焼き物(カジキ西京焼き、椎茸、酢蓮)、寿司(ハマチ、鰹)、土瓶蒸し、穴子雑炊、デザート(桃コンポート、バニラアイス)など
7時起床。今日も朝からずっと雨。午後からオスカーフレイレへ。ブラジル土産を数点購入し、FNACへ。また雨が降ってきたので雨宿り兼ねて本見て時間つぶし。19時に相方と合流してパウリスタにあるMさん宅へ。ここでお茶してそのあと知人に会いに和食割烹<みやび>へ。いっぱい食べ過ぎて苦しいくらい・・。TAXIで帰って、就寝1時くらい。
<観光>
・オスカーフレイレ
〔食事〕
朝(am8:00):さつまいもパウンドケーキ、オレンジジュレ、カフェオレ
昼(pm12:30):オムライス、クリームスープ
夜(pm20:30):つき出し(高菜明太和え、鮭マリネ、アスパラ)、刺身(鯛、鮪、イカ、ハマチ、蛸など)、天婦羅(穴子、青紫蘇、いちぢく)、焼き物(カジキ西京焼き、椎茸、酢蓮)、寿司(ハマチ、鰹)、土瓶蒸し、穴子雑炊、デザート(桃コンポート、バニラアイス)など
2010.12.15_23:57
12月15日 (wed) サン・パウロ sao paulo ブラジル BRASIL
7時起床。おとついからずっと雨降りっぱなしで、夜中にもかなり降った様子。日中もずっと小雨がしとしと降ってて肌寒い。午後買い物に出てすぐ帰ってくる。今日は1日NET触ったり読書したり静かに過ごす。早めの就寝。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):さつまいもパウンドケーキ、オレンジ・ジュレ、コーヒー
昼(pm12:30):親子丼、味噌汁(豆腐、わかめ)、緑茶
夜(pm20:30):納豆餡かけ饂飩、セロリ甘酢漬け
7時起床。おとついからずっと雨降りっぱなしで、夜中にもかなり降った様子。日中もずっと小雨がしとしと降ってて肌寒い。午後買い物に出てすぐ帰ってくる。今日は1日NET触ったり読書したり静かに過ごす。早めの就寝。
<観光>
・なし
〔食事〕
朝(am8:00):さつまいもパウンドケーキ、オレンジ・ジュレ、コーヒー
昼(pm12:30):親子丼、味噌汁(豆腐、わかめ)、緑茶
夜(pm20:30):納豆餡かけ饂飩、セロリ甘酢漬け